長崎観光 ~カステラ買い出し(岩永梅寿軒・匠寛堂)と眼鏡橋~

2018.01 福岡&長崎の旅
スポンサーリンク

長崎と言えばカステラ、カステラと言えば長崎。

今回の旅の中でも重要な目的として長崎でしか買えない美味しいカステラを買う!というのがありました。例えば、福砂屋のキューブは可愛くてお土産にはピッタリですが、最近は東京でも買えます。せっかく長崎まで来たのですからここでしか買えないものを…と、情報収集しました。その結果、良さそうだとピックアップした中で特に行きたかった2店が眼鏡橋界隈にあることが分かり効率良く買い回ることが出来ました。

カステラ調達候補

候補に挙げたのは以下の5つでした。

  1. 岩永梅寿軒:1日限定40本、完全手仕事、福岡三越でも毎週水曜販売
  2. 匠寛堂:毎年皇族に献上「五三焼」、佳好帝良「天地悠々」
  3. 長崎和泉屋本店
  4. 清風堂
  5. 松翁軒

1と2は必須としてスケジュールに組み込みました。

3は都内(クイーンズ伊勢丹)でも購入できるので見送り、有名な5松翁軒も消費期限内に食べきる自信がなかったので諦め、高校時代の研修で食べたザボンカステラが忘れられなかったので、3清風堂のザボンカステラはグラバー通りのホテル近くでできれば買う(試食するだけでも)という計画でした。

カステラハント:岩永梅寿軒

岩永梅寿軒

中でも岩永梅寿軒(ばいじゅけん)は4月分までの予約が前年10月時点で完売ということで、是非頂いてみたいと、福岡の三越でも探してみました(ちょうど水曜だったため)。残念ながら正月三が日ということで納品がなく長崎へ、予約なし分を狙って朝一で行ってみることに。

10時オープンで5分前に行くとすでに10人くらい並んでいました。これならおそらく当日分にありつけそうです。と思っていたら、皆さん数本づつオーダー、、、一瞬焦りましたがなんとかゲットしました。もしほ草という商品も人気とのことでしたが試食で頂くことが出来ました。

翌日のお宿でご対面。

きめ細かく艶もあり、美しいの一言です。ずっしりしっとりで本当に美味しい。他のが食べれなくなるのでは、と思うほど。

眼鏡橋散策

梅寿軒で重要ミッションをこなした後は次のターゲット、 匠寛堂に。眼鏡橋を渡ってすぐです。カステラと観光が一石二鳥でできます。はい、こちらが眼鏡橋。これを渡れば1分で着くのですが、、、

ハートの石を探しつつ橋の下を歩いて渡っていこうとしたところ、サギ?に途中で道が塞がれてしまいました。鯉にもガードされています。

ここで10分くらいにらみ合いが続きました。

カステラハント:匠寛堂

献上「五三焼カステラ」の長崎菓寮 匠寛堂

眼鏡橋のすぐ前にあるお店です。訪れた時は正月飾りが飾られていました。

雨のせいか、正月明けのせいか、朝早くだったからかお客さんは私たちだけでした。

せっかくなので一番有名な佳好帝良「天地悠々」を購入。待っている間に「どうぞ」と五三焼の佳好帝良とお茶を出していただきました。佳好帝良と書いてカステラと読みます。ザラメあり。

カステラハント:グラバー通りの清風堂

こちらはグラバー通りの途中にあるお店です。午後に訪れたグラバー園の帰りに立ち寄りました。3本1,000円とありますが小さめなのでばらまきにちょうど良いサイズです。が、私たちは先の通り既に大きいカステラを2本も買っちゃっているので、ザボンカステラのみ1本購入です。

学生の頃は、端切れを袋で買った記憶があります。今はもう無いのか、見かけませんでした。

まとめ

左が梅寿軒、右が 匠寛堂のものです。 匠寛堂のは値段が高い分箱入りで高級な感じです。梅寿軒は安い!このクオリティがこのお値段であればそれは人気がでるね〜、という納得の一品でした。普段使いとまでは行きませんが、親しい人への手土産や自分用のちょっとしたご褒美にちょうどいいのでは?と思いました。

長崎の重要ミッション完了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました