マカオグルメ&観光 Margaret’s cafe e Nata (瑪嘉烈蛋撻店)のエッグタルトと砦周辺散歩
ホテル
タージマハールパレス Luxury Room
タワー棟のシティービューでの予約でしたが、パレス棟にアップグレードされました。どの部屋でも文句はないです。Luxury Roomは立派なカテゴリーに見えますが、パレス棟の中では一番下のランクです。部屋広さ的には全体でおそらく30m2程度、ベ...
タタ財閥の老舗ホテル タージマハールパレスホテル
タイ航空でムンバイに到着後ホテルに向かいます。時間は夜22時、日本時間ではAM1:30で眠い中、Uberにてダイレクトに向かいます。空港からの距離は30km程度、道はガラガラで自動車専用道路もありますがそれなりに時間がかかります。前回のデリ...
大和屋別荘 さすがの懐石ディナー
大和屋別荘を選んだ理由の1つは食事の質が相当期待できそうだったからというのもあります。温泉に入りさっぱりし、いよいよそのディナーの時間がやってきました。ディナー食事は部屋食です。お部屋も12.5畳の広い部屋で設えも上等、料理のスタートを待ち...
大和屋別荘 温泉露天風呂
道後温泉は、日本国内でもひときわ古い3000年もの歴史を持つといわれる温泉ということです。なお古代からの神話や伝説などにも登場しているということです。白鷺伝説昔、足を痛めた白鷺が岩の間から流れ出る湯に浸していたところ、傷は癒えて、飛び立って...
大和屋別荘 デラックススイート
大和屋別荘は基本的に広めです。半分以上が2部屋以上あり、全ての部屋に客室温泉風呂がついています。低層の3階建で、1階の多くの部屋に露天風呂までついています。そんななかから・・・デラックススイートを選択しました。名前からするとゴージャスですが...
数寄屋造のオーベルジュ 大和屋別荘
松山、道後温泉での滞在先は、食事に定評のある大和屋別荘にしました。別荘という名前から分かる通り、近くに大和屋本店もあります。本店が91室に対して、別荘は19室と小規模で時期によってはかなり早めから満室になります。料金は本店に比べてお高いです...
琴平グランドホテル桜の抄 : 朝食
旅行3日目は午前中琴平隣接の善通寺市を散策、その際せっかくの香川県ですので讃岐うどんも組み込みたいところです。一方で、ホテルの朝食もついており折り合いの付け方が難しいです。できるだけ時間を空けるべくまずはホテル朝食は朝早めの7時に軽く食べる...
琴平グランドホテル桜の抄 : ラウンジ鼓
別邸初音の宿把握者は専用ラウンジが使えます。チェックインもフロントではなくラウンジで座ってでき特別感が感じられます。ラウンジ自体はチェックインの時間帯以外は無人運用で気軽に活用できます。ラウンジ鼓広さとしては100m2程度のスペースに椅子テ...
琴平グランドホテル桜の抄 : 会席ディナー@ゐきり
午前中の後楽園・岡山城散策、午後の金刀比羅宮参拝&門前町散策という結構なミッションを無事終え、宿の温泉で疲れを癒した後は、待ちに待った会席ディナーです。琴平グランドホテル桜の抄のダイニング会場はこのゐきり(もしくは個室宴会場ですが料理はほぼ...
琴平グランドホテル桜の抄 : 別邸初音 金刀毘羅宮ビュー
琴平グランドホテル桜の抄の別邸初音は、金刀比羅宮ビューと讃岐富士ビューの2種類あります。金刀比羅宮ビューは参道とチラッと大門が見えます。ただ、山の斜面に向いているため圧迫感はあり、眺めとしては讃岐富士の方がたぶん開けているでしょう。どちらが...