2021.12 雪の金沢・白川郷の旅 JR北陸新幹線(東京 → 金沢)かがやき501号 グリーン車乗車記 北陸の大雪予報のため、小松空港行きのフライトを前日に早めて出発しましたが、引き返しとなりました。翌日(当初の初日)のリトライは飛行機よりは雪に強い新幹線としました。ガラガラでしたが、引き返して自宅に戻ったあと念のため予約しておきました。かが... 2022.03.13 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅
2021.12 雪の金沢・白川郷の旅 2021年冬 雪の北陸グルメツアー テーマオミクロンの発生でGoToトラベル再開はまだちょっとかかりそう。年末年始の休暇を使って今まで行けていなかった北陸に、冬の味覚と本格的な雪景色を満喫しよう!プランニングこの旅程に至った経緯はこちらを参照下さい。その後、天候不良の見通しと... 2022.03.10 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅
2021.12 雪の金沢・白川郷の旅 JAL 191便 (羽田 → 小松) クラスJ搭乗記のはずが… 急遽、雪が積もってしまう前に金沢入りを目指します。夕方17:00過ぎに羽田空港にやってきました。また、最近はANAばかりでしたので久しぶりのJAL、第1ターミナルも久しぶりです。ANAの第2ターミナルに比べて若干暗めなのは変わっていませんで... 2022.03.07 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅
2021.12 雪の金沢・白川郷の旅 2021年末北陸プランニング : 悪天候(大雪)で出発前々日に便変更 目的地である金沢・白川郷の天気をウォッチしていました。私たちの移動日である12/26(日)に合わせて数年に一度の寒波襲来ということで、言葉通り雲行きが怪しくなってきました。前々日には搭乗予定の便が運行判断対象となり、運休の可能性もでてきまし... 2022.03.04 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅
2021.12 雪の金沢・白川郷の旅 2021年末北陸プランニング : 雪の白川郷と美味いもの巡り 2021年は夏に北九州にワーケーションに行きましたが、その後はコロナの第5波などもあり東京でおとなしくしていました。2021.10の選挙で与党が圧勝、GoToトラベルの年明けからの再開が見えた時期もありましたが、より感染力の強いオミクロン株... 2022.02.28 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅
ビジネスクラスガイド China Eastern Airlines (中国東方航空) MU521 (上海浦東 → 東京成田) ビジネスクラス搭乗記 11泊12日の長いバルト海沿岸周遊も終わり、帰路フライトの2本目です。往路では上海発が大幅遅延で危うくその先の乗り継ぎ便に乗り遅れそうになりましたが復路は大丈夫でした。モスクワからはほぼ定刻に到着、予定通り3時間のトランジット時間がほぼその... 2022.02.23 2014.08 バルトの国々周遊旅ビジネスクラスガイド
ビジネスクラスガイド China Eastern Airlines (中国東方航空) MU592 (モスクワSVO → 上海浦東) ビジネスクラス搭乗記 バルト海沿岸の旅もいよいよおしまい日本に帰ります。往路と同じく上海乗り継ぎで帰ります。往路では上海発便が3時間遅延し、その先のエアバルティックへの乗り継ぎが危うくなりヒヤリとしましたが、帰りはまあいいでしょう。一応東方航空はフルサービスキャ... 2022.02.18 2014.08 バルトの国々周遊旅ビジネスクラスガイド
2014.08 バルトの国々周遊旅 モスクワ観光 〜ベルニサージュでマトリョーシカ調達〜 いよいよ最終日、この日はお土産の調達に赴きます。この旅行の2年前にもロシアを訪れて、空港でマトリョーシカを買いましたが、1.5時間のソウルトランジットに気を取られ、機内置き忘れ。。。結局、出てこず寂しい思いをしました。今回こそはお気に入りの... 2022.02.10 2014.08 バルトの国々周遊旅
2014.08 バルトの国々周遊旅 モスクワグルメ ヨールキー=パールキーで最後の晩餐 モスクワでの滞在は金曜から日曜で、ロシアでお得なビジネスランチも活用できませんでした。最終日のディナーは、ロシア料理のファミレスチェーン店的なお店ヨールキー=パールキーで。ヨールキー=パールキーという音の響きが心地よく覚えやすいですが「こん... 2022.02.08 2014.08 バルトの国々周遊旅
2014.08 バルトの国々周遊旅 モスクワ観光 〜雀ヶ丘・アルバート通りでスターリンゴシック〜 モスクワでの観光最終日でしたが、旅の終盤で、前日の移動でも苦労したためお疲れ気味、午後2時くらいのスタートです。当時は、セブンシスターズ制覇に向けてのミッションを遂行しつつ、観光しました。(結局この時は制覇できず、2017年の3回目の訪問時... 2022.02.06 2014.08 バルトの国々周遊旅