現地の大型スーパーPick n PayがV&A Waterfrontの地下1階にあります。日曜日は18時に閉店してしまいますのでご注意ください(他の曜日は22時まで)。この日は日曜日でしたが、多くのお客さんで賑わっていました。
Pick n Pay
Pick n Payは南アフリカではよく見るスーパーマーケットです。
食料品
中は広大です、食料品を中心に日用品、化粧品、ペット用品まで幅広く取り揃えています。

アマルーラ(Amarula)のチョコレートやルイボスティーなどお土産として有効な商品もあり、お土産物屋で調達するより安く買えます。乳製品も充実しています。

惣菜など充実しており美味しそうです。サフランライス大好きです。南アフリカのホテルは朝食付きのプランが多いですが、もし朝食なしの場合にはこういうのを試してみるのもいいかもしれません。パンなども豊富でした。

日用品・化粧品
日用品・化粧品も充実しています。南アフリカ固有の植物であるヒンボッシュやルイボスを使った化粧品や石鹸などもあります。

出口にある酒屋
Pick n Pay自体でもお酒は販売しているのですが、レジを超えたところ、出口を出る前に別の小さな酒屋があります。そしてそこで、お土産に適した50mlのアマルーラの小瓶(プラスチックで割れることもなく、重くもない)が1本R22(170円)で売っています。一旦保留にしたのですが、この後どこで探してもここより高くお土産としては結局買えずじまいでした。あー、ここで買っとけばよかった・・・
これはクルーガーのAM Lodgeでアフリカ最後の晩餐の際に試してみたものですが1本R50(400円)でした。自身で飲む用のは、空港で1LでR200(1,600円)程度で買えるのがコスパがいいかと思います。

戦利品
結果買ったのがこちらです。

物価は日本に比べて7割くらいといった感じでしょうか。一等地にあるスーパーですので、東京でいう「成城石井」とか「紀ノ国屋」と行った感じで現地の物価よりは若干高めなかもしれません。
- Simbaポテトチップス(大)Original Chutney R15.99(120円)
シンバはライオンのキャラクターの現地のポテトチップスです。
これは現地で人気の調味料の味ということで買ってみました。サファリ滞在中のおやつとして買ったのですが、食事が充実しており結局食べる機会がなく最終的に日本まで持って帰ってから食べました・・・お味の方は「キャベツ太郎」に近い味でした。
Home – Mrs Balls - Simbaポテトチップス(小)ペリペリチキン R6.99(56円)
同じくシンバのペリペリチキン味です。まだペリペリチキンを食べてない時に食べたのですが、ペリペリ味がよく分かりませんでした、普通に美味しいけどね。 - AMARULAミルクチョコレート
10ピース R75.99(600円)
3ピース R22.99(180円)
現地の甘いリキュールAMARULAを使ったチョコレート、お土産に最適です。 - 紅茶
FIVE ROSES Ceylon Blend R20.49(180円)
FIVE ROSES Strong African Blend R16.99(140円)
これもサファリで飲むかと思っていましたが機会なく、、安いのは安いです。 - 飲み物類
コーラゼロ 1000ml R14.49(120円)
Lipton グリーンティー 500ml R13.49(110円)
オレンジジュース 500ml R15.49(120円) - GODIVA
マスターピース 110g R79.99(640円)
バー 各R14.49(120円)

- 化粧品
ルイボスの化粧水 R62.99(500円)
ルイボスのナイトクリーム R70.99(570円)
まとめ
ホテル隣のショッピングモール地下ということもあり結局2回も訪れてしまいました。また、日曜でもオープンしていますので、店が閉まりがちな日曜に買い物したい場合にも有効です。物自体は特別安いという印象は受けませんでしたが、取扱商品の中にはAMARULAのチョコや紅茶などお土産に使えるもの、イスタンブールで見つけたGODIVAの格安ラインナップも扱っていますのでホテルでの飲み物、お菓子の調達にも最適です。


コメント