2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 ヒルトン沖縄北谷リゾート : ラウンジ エグゼクティブルーム以上のカテゴリーで利用可能です。私たちは国内旅行では観光盛りだくさんでなかなか活用しきれないラウンジですが、今回はワーケーションで長期滞在ということで、そこそこ利用できました。インテリアラウンジの広さは200m2くらいで... 2023.07.02 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 北谷グルメ BLUE OCEAN STEAKのステーキコースは大満足 カリー観光バスで北谷に到着し、ホテルにチェックインしたのが1800過ぎ、1900より予約しているのでささっと向かいます。沖縄のステーキハウスはアメリカンでカジュアルなタイプが多いですが、ここはコース形式で洗練されたレストランです。その割にお... 2023.06.27 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 ヒルトン沖縄北谷リゾート : デラックススイート ワーケーション週間の前半としてヒルトン北谷に3泊しました。2人もワークし、双方共にリモート会議がある業種ですので、2部屋あるスイートに。予約段階では角部屋のデラックススイートが普通のスイートとほとんど値段が変わりませんでしたのでデラックスス... 2023.06.24 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
ホテルガイド アクセス良好な都市型リゾート ヒルトン沖縄北谷リゾート ワーケーションで那覇+1で車なしに快適に過ごせそうな場所として北谷を選びました。オーシャンリゾートというよりは、商業施設が多いテーマパークといった雰囲気のエリアで、車がなくても快適に滞在できます。ホテルはいくつかありますがその中でも1番の大... 2023.06.15 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄ホテルガイド
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 美ら海から北谷のダイレクト移動は カリー観光バス (本部→北谷) 本部(もとぶ)に1泊し美ら海水族館ほかを満喫した後は、北谷(ちゃたん)へ移動します。本部 ⇔ 北谷の移動はカリー観光バスが便利です。この路線はプランニング当時は運休しており、往路で乗車したヤンバル急行バス+タクシーでの移動などを考えていまし... 2023.06.11 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 美ら海水族館に行くなら 今帰仁城跡(世界遺産)&ふくぎ並木も 那覇から100kmほど離れた美ら海水族館に行くのであれば合わせて訪れるとよいスポットを紹介します。今帰仁城跡アクセス美ら海水族館から5kmほどの距離にあります。レンタカーの方は余裕でしょうが歩いていくのはちょっときつい距離です。丘の上にあり... 2023.06.03 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 オリオンモトブリゾート&スパ : ランチビュッフェ 朝食付きプランでしたが、朝食をランチに変更可能ということで、スケジュールに合わせてランチに変更しました。別記事の通り、美ら海水族館は8:30の開館に合わせて入館するのがオススメですが、朝が慌ただしくなるのでそうした際は、ランチに変更するのも... 2023.05.30 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 沖縄美ら海水族館を訪れるなら朝一がオススメな5つの理由 計画段階から人気の美ら海水族館をどのタイミングで訪れるかは検討していました。朝一が水が綺麗でオススメという情報を得ていましたが、それ以外にもメリットがいくつかありましたので紹介します。オープン直後の8:30に合わせて向かいましたが、隣のオリ... 2023.05.26 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 美ら海水族館近く ハナサキマルシェで軽めのディナー 本部に移動してきて沖縄滞在3日目のディナーです。朝食付きプランのため普段食べていない朝ごはんを食べており、連日のディナーでは居酒屋で沖縄料理、ステーキとそこそこ重めの食事が続いています。また、翌日もステーキを予約しているので、この日はハナサ... 2023.05.23 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 本部観光 海洋博公園&沖縄美ら海水族館フリーエリア ホテルにチェックインして一休みした後は、隣接している海洋博公園とその中にある美ら海水族館の一部施設に向かいます。海洋博公園は正式には「国営沖縄記念公園」で美ら海水族館、オリオンモトブ、エメラルドビーチも含まれます。広さは、71.6ha(ヘク... 2023.05.15 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄