スポンサーリンク
ビジネスクラスガイド

タイ国際航空 (Thai Airways) TG317 (バンコク → ムンバイ) ビジネスクラス搭乗記

バンコクで3時間のトランジットの後は、再びタイ航空でムンバイに向かいます。フライトインドムンバイ行きは18:55発で4時間半のフライトでそこそこ距離があります。ムンバイ到着は21:55です。日本とインドは、3時間30分の時差があり、日本時間...
2024.08 インド洋+中国の旅

バンコク スワンナプーム空港 〜ラウンジ・マッサージ〜

成田からバンコクスワンナプーム空港に到着、ここからムンバイ行きに乗り継ぎますが、乗り継ぎ便のチケットはすでに成田で発券しており、ここで手続きは不要です。乗り継ぎまで3時間半程度ありゆっくりします。スワンナプーム国際空港スワンナプームはタイの...
ビジネスクラスガイド

タイ国際航空 (Thai Airways) TG641 (成田 → バンコク) ビジネスクラス搭乗記

空港でゆっくりした後は、バンコク経由でムンバイに向かいます。まずはバンコクまで、はじめてのタイ国際航空でワクワクします。タイ国際航空は、もともと国営で何度も経営危機に陥っていましたが、コロナ時の世界的な移動の減少で破綻し、今は政府の経営関与...
2024.08 インド洋+中国の旅

成田空港 スタアララウンジはユナイテッドクラブがなかなかいい

出発に合わせて台風が来る可能性がありました。国際線フライトは結構頑張って飛びますが、空港アクセスが壊滅することは結構あります。その対策のために前日に成田駅近くのホテルに前泊するなどのオプションも考えましたが、出発の3日前には、若干関西寄りに...
2022.12 瀬戸内巡り

JR四国バス 坊ちゃんエクスプレス(善通寺→大街道)乗車記

琴平から松山へ、公共交通で行こうとすると結構時間がかかります。四国には高速鉄道がないこと、また瀬戸内北部は愛媛側も海岸沿いで今治を通りぐるっと回るので路線距離も長めです。また、鉄道駅は、繁華街から離れていることもあり、多度津で乗り換えも合わ...
2022.12 瀬戸内巡り

善通寺で霊場2箇所&讃岐うどん2箇所巡り

琴平滞在の翌日午前中は、お隣の善通寺市を散策しました。善通寺市四国といえば四国遍路(おへんろ)、四国全体の八十八箇所の自社を巡る修行です。厳し目には徒歩で、道中には山里の中の仏堂も巡り、全体で1100〜1400kmの距離があるということです...
2024.08 インド洋+中国の旅

2024年中国 ビザフリー(Visa Free)/一時入国許可(Temporary Entry Permit)での入国

コロナ後は訪中は注意が必要です。それは、、、基本的には査証(VISA)が必要になった点です。正確には、コロナ前もVISAは必要だったのですが、15日以内の滞在であればVISA免除のルールが運用されていました。それがコロナを機に停止されました...
2022.12 瀬戸内巡り

琴平グランドホテル桜の抄 : 朝食

旅行3日目は午前中琴平隣接の善通寺市を散策、その際せっかくの香川県ですので讃岐うどんも組み込みたいところです。一方で、ホテルの朝食もついており折り合いの付け方が難しいです。できるだけ時間を空けるべくまずはホテル朝食は朝早めの7時に軽く食べる...
2022.12 瀬戸内巡り

琴平グランドホテル桜の抄 : ラウンジ鼓

別邸初音の宿把握者は専用ラウンジが使えます。チェックインもフロントではなくラウンジで座ってでき特別感が感じられます。ラウンジ自体はチェックインの時間帯以外は無人運用で気軽に活用できます。ラウンジ鼓広さとしては100m2程度のスペースに椅子テ...
2024.08 インド洋+中国の旅

2024年夏 インド洋+中国の旅

テーマ2024年以上の円安の影響を受けにくいところとして南アジアをターゲットに、ここ数年ビリヤニが外食のヘビロテに入ってきているので本場のビリヤニを堪能しよう。プランニングこの旅程に至った経緯はこちらを参照下さい。期間・訪問先期間:2024...