2023.07 シルクロードの旅 ソウルグルメ 空港間移動ついでに雲西(ウンソ)でサムギョプサルランチ&便利情報 今回のソウル乗り継ぎは、金浦空港11:20着、仁川空港16:35発になります。滞在時間は、移動を含み5時間強、空港アクセスA'REXで37分、2時間前に到着するとして2時間半程度の余裕があります。10年ぶりのソウル上陸で、ちょうどお昼の時間... 2023.08.22 2023.07 シルクロードの旅
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 ヒルトン沖縄北谷リゾート : SURIYUNテラスでの朝食 ホテルの朝食は、メインダイニングの「SURIYUN」になります。ラウンジアクセス付きの場合は、ラウンジでの朝食だけでなくSURIYUNでの朝食も選択できます。3泊の滞在中1回訪れてみました。本来大分空いてくると思われる平日の9:30過ぎに行... 2023.08.01 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 北谷グルメ お手軽テイクアウトランチ 〜A&W、ポーたま〜 北谷滞在中には、ワーケーションでの業務の都合などもあり2度はテイクアウトのランチとしました。ともに沖縄の代名詞となるお店としました。A&W 美浜店沖縄のハンバーガーファーストフードチェーンといえばA&Wです。A&Wは、本社はアメリカのグロー... 2023.07.27 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 北谷グルメ? 皆既月食の夜はローズガーデンまで遠征 北谷3日目となる2022年11月8日、特に把握していませんでしたが皆既月食ということをニュースで知りました。また、沖縄に来て散策で歩き回っているもののあまり運動していないので皆既月食を観察しつつ、ディナーにジョギングで行くことにします。行き... 2023.07.20 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 北谷グルメ 京都北白川ラーメン魁力屋 連日沖縄的なディナーを心がけましたが、5日目ともなるとそれ以外も食べたくなるもの。さらにラウンジアクセスがあり、ディナー前に軽くつまめるとなるとディナーも軽めなもので、、、ということで近くのラーメン屋に行ってみることに。。。私たちは京都に住... 2023.07.13 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 北谷グルメ BLUE OCEAN STEAKのステーキコースは大満足 カリー観光バスで北谷に到着し、ホテルにチェックインしたのが1800過ぎ、1900より予約しているのでささっと向かいます。沖縄のステーキハウスはアメリカンでカジュアルなタイプが多いですが、ここはコース形式で洗練されたレストランです。その割にお... 2023.06.27 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 オリオンモトブリゾート&スパ : ランチビュッフェ 朝食付きプランでしたが、朝食をランチに変更可能ということで、スケジュールに合わせてランチに変更しました。別記事の通り、美ら海水族館は8:30の開館に合わせて入館するのがオススメですが、朝が慌ただしくなるのでそうした際は、ランチに変更するのも... 2023.05.30 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 美ら海水族館近く ハナサキマルシェで軽めのディナー 本部に移動してきて沖縄滞在3日目のディナーです。朝食付きプランのため普段食べていない朝ごはんを食べており、連日のディナーでは居酒屋で沖縄料理、ステーキとそこそこ重めの食事が続いています。また、翌日もステーキを予約しているので、この日はハナサ... 2023.05.23 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 那覇グルメ 古民家食堂しむじょうで沖縄そば&ゆし豆腐 沖縄3日目、2回目のランチも前日に引き続き沖縄そばのお店に。このしむじょうというお店はおいしいおそばに加えて丘の上の古民家という点でも人気です。また、この日は、食事後にヤンバルバスで本部(もとぶ)に向かう予定でしたが、お店から1km程度の古... 2023.04.25 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄
2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄 那覇観光 国際通り周辺散策&格安ステーキディナー 那覇随一の繁華街といえばこの国際通りです。観光客向けの飲食店、お土産物屋のほかに、地場の方も利用していると思われる市場など各種スポットがあり賑やかです。那覇は、旅の前半/後半で滞在しましたが、国際通りには何度か訪れました。国際通り知名度の割... 2023.04.22 2022.11 ワーケーション第2弾 at 沖縄