単独記事 横浜グルメ 〜イルジャルディーノで絶品イタリアン〜 イルジャルディーノはホテルニューグランドのイタリアンレストランで、2021年9月の横浜旅では行けませんでしたが、その後別の機会に行ってきました。なかなか人気のレストランですので平日でも予約しておくのがスムーズです。インテリアテラスこのレスト... 2022.08.24 単独記事
2021.09 横浜で擬似海外旅行 ニューグランド ノルマンディーで洋朝食 今回は朝食付きプランでの滞在でした。ニューグランドの朝食会場はメインダイニングのルノルマンディーになります。ノルマンディーというとフランス北西部の地名で第二次世界大戦の戦場のイメージがあり、なんで?という印象でしたが、同名のフランスの客船が... 2022.07.21 2021.09 横浜で擬似海外旅行
2021.09 横浜で擬似海外旅行 ナポリタン発祥のホテルニューグランド ザ・カフェ ホテルニューグランドの中で一番の人気レストランです。人気の理由は、カジュアルで堅苦しくなくお値段も手頃ということもありますが、やはりニューグランド発祥の料理を楽しめる点です。ただし、ランチ、ディナーの時間はかなりの混雑でなかなか入れないのが... 2022.07.09 2021.09 横浜で擬似海外旅行
2021.09 横浜で擬似海外旅行 ホテルニューグランド : ベイビューコーナーダブル せっかくのクラシックホテルなので本館というのも魅力でしたが、眺めを重視してタワー館オーシャンフロントのベイビューコーナールームにしました。ベイビューコーナーダブル居室部屋の広さは34m2と特段広いわけではないですがこの窓の大きさが魅力です。... 2022.07.06 2021.09 横浜で擬似海外旅行
ホテルガイド 横浜のクラシックホテル ホテルニューグランド まずは、ホテルに荷物を預け身軽になります。横浜でのホテル探しはいろいろと悩ましいです。みなとみらいで扇型のフォルムが特徴的なグランドインターコンチネンタル、ランドマークタワーの上層階にあるロイヤルパークホテルを筆頭に魅力的なホテルが多いです... 2022.06.21 2021.09 横浜で擬似海外旅行ホテルガイド
2021.12 雪の金沢・白川郷の旅 名古屋東急ホテル : 朝食 名古屋では食べるべきものが溢れており、普通のホテル朝食は不要です。いつもは素泊まりプランが多かったのですが、ほとんど値段が変わりませんでしたので朝食付きプランとしました。お昼はお気に入りのひつまぶしで、もともと人気&年の瀬の時期ですので混む... 2022.05.24 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅
2021.12 雪の金沢・白川郷の旅 名古屋東急ホテル : スーペリアダブル 名古屋東急ホテルの客室は、スタンダードフロアが5〜8階、スーペリアフロアが9〜13階、エグゼクティブフロアが14〜16階となっています。スタンダードとスーペリアは、階数の違いと内装も若干異なるようです。エグゼクティブフロアは1階にあるラウン... 2022.05.15 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅
ホテルガイド 施設充実 名古屋東急ホテル 名古屋は中部圏の中核都市でホテルもよりどりみどりです。私たちも何度訪れていますが、その際は栄中心の東京第一ホテル錦、ヒルトンなどに滞在しています。2021年なぜか東急ホテル系列滞在が多かったので名古屋も東急にしてみました。ちなみに滞在したの... 2022.05.12 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅ホテルガイド
2021.12 雪の金沢・白川郷の旅 金沢東急ホテル : スーペリアツイン 3週間前の手配ですので部屋はそれほど充実はしていません。ダブルはもともと部屋数が少ないようですでに満室、ツインは2タイプありましたが、値段はそれほど変わりませんでしたので多少広めのスーペリアツインにしました。部屋 : スーペリアツインスーペ... 2022.03.28 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅
ホテルガイド 観光至便&悪天候時の籠城にも最適 金沢東急ホテル 雪の予報での金沢拠点は「金沢東急ホテル」にしました。今回は雪ですが、街中に待機し隙を見て観光を楽したいところです。18階建てのそこそこ大型ホテルで複合商業施設にあるため、あまりに待機が長い場合にもショッピングなどは可能です。立地香林坊という... 2022.03.25 2021.12 雪の金沢・白川郷の旅ホテルガイド