2018.01 福岡&長崎の旅 長崎観光 ~諏訪神社・崇福寺・出島~ 長崎最終日、にっしょうかん別邸紅葉亭を遅めにチェックアウトし、摂取し過ぎたカロリーを消費すべく、アクティブに散歩します。今日は、21時台のソラシドエアで東京に戻りますので、18時台のエアポートバスで空港に向かいます。まずはコインロッカーに荷... 2020.08.26 2018.01 福岡&長崎の旅
2018.01 福岡&長崎の旅 長崎観光 ~グラバー園~ 長崎初日の夜にライトアップも合わせて来ようかとも思ったのですが、稲佐山ツアーを選択したため、昼間に四海楼でちゃんぽんを堪能した後に訪れました。グラバー園ANAクラウンプラザやちゃんぽんの老舗四海楼からグラバー通りの坂を登っていきます。路面電... 2020.08.25 2018.01 福岡&長崎の旅
2018.01 福岡&長崎の旅 長崎観光 ~カステラ買い出し(岩永梅寿軒・匠寛堂)と眼鏡橋~ 長崎と言えばカステラ、カステラと言えば長崎。今回の旅の中でも重要な目的として長崎でしか買えない美味しいカステラを買う!というのがありました。例えば、福砂屋のキューブは可愛くてお土産にはピッタリですが、最近は東京でも買えます。せっかく長崎まで... 2020.08.23 2018.01 福岡&長崎の旅
2018.01 福岡&長崎の旅 長崎観光 ~バスツアーで行く稲佐山展望台は非常に便利~ 稲佐山への行き方稲佐山への生き方は大きく以下の方法があります。路線バスケーブルカー&無料バスバスツアー自家用車路線バスは一番安く済みますが途中までしか行きません。ケーブルカーは往復で1,230円、ケーブルカーに乗る場合、麓の乗り場と街中間は... 2020.08.23 2018.01 福岡&長崎の旅
2018.01 福岡&長崎の旅 長崎観光 ~グラバーヒル周辺・鍋冠山公園展望台~ ANAクラウンプラザ長崎にチェックインした後は、周辺の散策に向かいました。グラバー園は翌日行くのでそこ以外を・・・世界の7割は海です、出かけませんか?船旅に・・・休日の朝食はまったりしたテレビ番組を見ながらが多いですが、そんな番組の一つに「... 2020.08.23 2018.01 福岡&長崎の旅
2018.01 福岡&長崎の旅 福岡観光・グルメ ~住吉神社・櫛田神社で初詣、、、できず&博多ラーメン~ 朝食後、昼過ぎまで博多の町中を散歩しました。1月4日ということで、私たちは休暇をとっていますが世間では新年仕事始めです。ということで、、、住吉神社ホテルから出て、近くの柳橋市場(年初でお休み)を通り住吉神社に来ました。大体10分くらいです。... 2020.08.22 2018.01 福岡&長崎の旅
2018.01 福岡&長崎の旅 太宰府グルメ ~真夜中の梅が枝餅&太宰府天満宮で初詣~ せっかく正月に九州に行くなら太宰府天満宮で初詣をしたい!名物の「梅が枝餅」というのが美味しいらしいので食べてみたい!ということで旅程への組込みを検討しました。有名な神社の初詣は、祈願なしの参拝でも相当混雑するものです。今回の旅行で普通に日中... 2020.08.22 2018.01 福岡&長崎の旅
2018.01 福岡&長崎の旅 門司港観光 ~レトロ建築・関門海峡・展望台 半日観光~ 門司港は都市としては小さいですが、関門海峡の水辺と背後の山々の立体的な地形が特徴的で、明治後期以降の貿易港としての背景から歴史的建造物が多く残っている、、、電車で15分も行けば小倉の大都市、海を渡れば下関市街、と繁華街へとアクセスが良い点も... 2020.08.21 2018.01 福岡&長崎の旅
2018.05 中国&名古屋の旅 名古屋観光 〜名古屋城・県庁ほか〜 いつも、結局食べ物で大体終わってしまう名古屋、今回はちゃんと観光してみました。朝食は、ホテルの事前購入1,000円ビュッフェは非常に評判がいいみたいですが、貴重な食事の機会ということで名古屋名物のモーニングを試してみます。ゴールデンウィーク... 2020.08.12 2018.05 中国&名古屋の旅
2018.05 中国&名古屋の旅 北京観光 〜2度目の天安門・故宮周辺 1日観光【午後の部】〜 滞在している北京ホテルNUOの立地は天安門のすぐ近く、周辺を散策してみることにします。午前中は、天安門から北海公園、什殺海、鐘鼓楼と回って一旦ホテルに戻りました。午前中だけでも16,000歩ですので、ランチを食べて部屋で休憩、夕方1700過... 2020.08.10 2018.05 中国&名古屋の旅