ブランチはうなぎという変化球にしましたが、早めのディーナーとしては、福岡博多としての直球の「辛子明太子」(とちょっと時間を空けて博多ラーメン)にします。
元祖めんたい重
前回は、ここのめんたい重をテイクアウトとして長崎行きの電車の中で食べましたが、シェアだったということで、私(嫁)はまるまる一つ食べたかったというのが心残りだったようです。ということで再訪しました。そういった経緯もあるので、今回はイートインで、それぞれ1つづつ、ついでに1つは茶碗蒸しみたいな「めんたい吸い」なるものもセットで試してみます。
立地&外観
天神と中洲のちょうど中間、周りは、公園やであい橋など観光スポットも多いので、観光がてら訪れやすい場所です。
外観はこんな感じで個性的です。前回は気付きませんでしたが、この建物はそこそこ古い事務所ビルを建物の外から強度を補強し、外観上なかなか無骨な感じになっちゃうので、柔らかい印象の木でまるごと覆ってしまえ、というプローチでできた外観のようですね。前回は中央の開口部に大きな暖簾がかけられていたので分かりませんでした。大胆さが素晴らしい・・・
インテリア
前回はテイクアウトでしたので、2階部分に入店したのは初めてです。完全にリノベーションされてますが、四方が開けた立地にも関わらず先の理由で開口部は通りの反対側1面のみで、若干薄暗い感じですね。
めんたい重
あらかじめ想定していた通り、めんたい重単品1つとめんたい重のめんたい吸いセットを1つオーダーします。こんなおしゃれな専用の器で提供されました。
蓋を開けると・・・やはり見た目に美しいお重です。ご飯の上には、海苔、明太子、ゴマ、そして大葉、糸唐辛子が薬味&彩りとして効果的です。ここの明太子は自家製ということで、辛さは十分、昆布で巻かれているのが特徴です。
別でタレがついてきますのでそれを好みの量かけていただきます。
最近は「稚加榮」「やまや」あたりのそんなに辛くない、どちらかというとダシや柚子風味がよく効いたフレーバー明太子を好んで食べる機会が多いので、辛めの明太子は久しぶりでした。辛子明太子ですから、辛いタイプも美味しいですね。
めんたい吸い
そして「めんたい吸い」は、名前的には吸い物っぽいですが、中は大きめの豆腐、一番下に明太子がありますのでそれらをよく混ぜて食べるというものでした。最初は、混ぜ方が甘くめんたい要素がありませんでしたが、途中で気づき本来の食べ方に補正しました。
うん、まあお腹が減っていれば美味しくいただけるでしょう。というのも、やはり昼前に鰻重とぜんざい、かき氷を食べているので、15時の段階ではあまり減っていないという・・・
めんたい重 1,848円 飯吸セット 2,618円 合計 4,466円
まとめ
毎回福岡に来ると、過食気味で苦しい思いをしますが、今回も例に漏れず張り切りました。プレミアムクラスへのアップグレードに成功したため軽めとはいえ機内食が出て、ブランチとしてうな重&川端ぜんざい、そして夕方15時にめんたい重、夜の19時に博多ラーメンと普段は2食の生活をしている私たちですが4食+がんばりました。
めんたい重は3食目でしたが、博多名物のご飯のお供として脇役になりがちな明太子を主役としておしゃれに楽しむというのには最適です。そして最近は、辛さ抑え気味の明太子に慣れていましたので、本来の辛子明太子の辛さを思い出しました。辛い明太子もいいですね。比較的量は少なめですので、がっつり食べたい方は、めんたい吸や、つけ麺と一緒にどうぞ
コメント