ホテルガイド

スポンサーリンク
ホテルガイド

タタ財閥の老舗ホテル タージマハールパレスホテル

タイ航空でムンバイに到着後ホテルに向かいます。時間は夜22時、日本時間ではAM1:30で眠い中、Uberにてダイレクトに向かいます。空港からの距離は30km程度、道はガラガラで自動車専用道路もありますがそれなりに時間がかかります。前回のデリ...
ホテルガイド

数寄屋造のオーベルジュ 大和屋別荘

松山、道後温泉での滞在先は、食事に定評のある大和屋別荘にしました。別荘という名前から分かる通り、近くに大和屋本店もあります。本店が91室に対して、別荘は19室と小規模で時期によってはかなり早めから満室になります。料金は本店に比べてお高いです...
ホテルガイド

参道22段目の好立地 琴平グランドホテル桜の抄

金刀比羅宮にお参りした後はホテルにチェックインします。琴平での滞在は、昼過ぎの到着、翌朝早くには出発、メインイベントは当然こんぴら詣ですので、金刀毘羅宮参道近くの琴平グランドホテル桜の抄にしました。金比羅山参道が見える部屋もあり、そちらを確...
ホテルガイド

丘の上の老舗ホテル 岡山国際ホテル

岡山での観光は、周辺の吉備路、倉敷をメインに据え、岡山市街は、後楽園と岡山城程度で半日程度です。それも寂しいので、丘の上のホテルとして、岡山市街を眺めることを1つの観光要素とすべく、岡山国際ホテルに滞在しました。立地丘の上の立地ですので交通...
ホテルガイド

ソ連時代を感じる カザフスタンホテル (Kazakhstan Hotel)

アルマトゥイ滞在は22時間、今回はちょっと偵察する程度です。バトゥミからの到着が深夜1:30、ホテル到着は3:00位です。ホテル滞在時間は9時間程度ということで、価格優先としつつも、旧ソ連時代の雰囲気+眺めを期待してこのカザフスタンホテルを...
ホテルガイド

新市街のヘンテコ建築 アライアンスパレスホテル&アパートメント(Alliance Palace Hotel & Apartment)

バトゥミはそれほど大きくない都市ですが、夏のピークシーズンには人口の10倍の観光客が訪れるという季節変動特性があります。その観光客を受け入れるためにリゾートコンドが多数建設され、独特の景観を形成しています。7月上旬の時期はピークとまではいか...
ホテルガイド

地味だけど意外とバランスが良い ランドマークホテルバクー (The Landmark Hotel, Baku)

当初は旧市街のブティックホテルにしようかと思っていましたが、最終的に部屋の広さと公式サイトからの予約でアーリーチェックイン/レイトチェックアウトが可能ということでランドマークホテルバクーにしました。立地バクー空港からは色々あってエアポートエ...
ホテルガイド

世界遺産旧市街に立地! アジアホテルブハラ(Asia Hotel Bukhara)

イスラムの宗教都市「ブハラ」、サマルカンドより観光エリアはこじんまりとしていますが、25時間の滞在のためホテルは立地重視での選択です。アジアホテルブハラは世界遺産が密集する旧市街エリアの真ん中に立地しておりどこに行くにも便利です。そして、ブ...
ホテルガイド

サマルカンドでトップクラスの好立地&高品質ホテル Sangzor Boutique Hotel

ブハラを訪問先とする中でメインのサマルカンド滞在が27時間になってしまいました。効率的に回るためにもホテルは立地が重要です。サマルカンド(ウズベキスタン)には、欧米系のグローバルブランドホテルはまだあまり進出していません。たとえ進出していて...
ホテルガイド

一等地のお値打ちホテル City Palace Hotel (シティーパレスホテル)

タシュケントには、フライトと高速鉄道のスケジュールの都合上、ウズベキスタン入国/出国前後にそれぞれ1泊必要で、間を空けてタシュケントに2泊するなら同じホテルにして、サマルカンド、ブハラを巡ってくる間、大型のスーツケースはキープしといてもらう...