完全ガイド

スポンサーリンク
ホテルガイド

絶品料理とモダンデザイン 由布院温泉 草庵秋桜(コスモス)

黒杉板の黒と緑、真っ白の暖簾のコントラストが特徴的です。ワクワクしながら暖簾をくぐります。立地由布院の観光スポットである金鱗湖、湯の坪街道からもそこそこ近く周辺散策には便利な立地かと思います。由布院駅からはおしゃれなお店が並ぶ由布見通と湯の...
ホテルガイド

個性的なエリアの個性派ホテル プレミアホテル門司港

プレミアホテル門司港は、もともとは北九州市も出資する半官半民の門司港開発株式会社が建築、運営は民間会社に委託、1996年に門司港ホテルとして開業しました。レトロ地区の観光拠点としてかなり気合が入っていたと思われ、イタリアの著名建築家を起用し...
ホテルガイド

立地が最強 博多エクセルホテル東急

ワーケーション前の週末は、福岡・宗像観光を目的に福岡に1泊しました。今回の福岡観光は、福岡市博物館の金印と山笠めぐり、周辺グルメということで出ずっぱり、翌日も雨が酷くなければ宗像の世界遺産に朝から向かう予定ですのでホテルでゆっくりする暇はあ...
ビジネスクラスガイド

ANA (全日空) NH241 (羽田 → 福岡) プレミアムクラス搭乗記

2021年最初のフライトは7月になってしまいました。アップグレード成功!SFCになり毎年8ポイント(SFC4ポイント+飛行マイル連動最低4ポイント)のアップグレードポイントがもらえます。コロナ前は業務出張などあり24ポイントなどもらえて国際...
ホテルガイド

元マンダリンオリエンタル Artyzen Grand Lapa Hotel(アーティゼングランドラパ)

1990年台中盤、大学に入りたての私(旦那)が友人と共に香港・マカオを放浪した際に、いつか再びここに戻ってくるぞと心に誓ったホテルです。当時資金的に余裕がない学生だった私(旦那)は、マンダリンオリエンタルだったこちらのカジノで、帰りの香港へ...
ホテルガイド

香港下町の便利ホテル Cordis, Hong Kong (コーディス香港)

香港には10年前から頻繁に来ていますが、香港のホテル宿泊費の高騰が悩みの種でした。以前はマカオに逃げるという手も使えたのですが、マカオ自体もChina Mainlandからのゲストが大量に訪れるようになって高騰気味でした。この旅では、到着日...
ホテルガイド

マリーナベイの便利ホテル パンパシフィックホテル シンガポール (Pan Pacific Singapore)

セルリアンタワー東急ホテルが、パンパシフィックホテルズ&リゾーツのパートナーホテルとしてGHAに参加ということで滞在、レポートしていましたが、そのパンパシフィックホテルズのフラッグシップであるパンパシフィックシンガポールに滞在する機会があり...
ホテルガイド

喧騒の街のオアシス セルリアンタワー東急ホテル, A Pan Pacific Partner Hotel

COVID−19のパンデミックが起こった2020年3月以降、1年以上たっても未だ収束せず、GHAディスカバリーのAwardが切れてしまうということで、2021年4月現在日本で唯一Awardが使えるセルリアンタワー東急に滞在してきました。Aw...
ビジネスクラスガイド

Etihad Airways (エティハド航空) EY878 (アブダビ → 東京成田) ビジネスクラス搭乗記

おそらく40度越えであろう灼熱の中、初めての中東、初めての砂漠&初めてのモスクを堪能してきて、結構ヘロヘロ、ラウンジでシャワーを浴びてリフレッシュ、最後にエスニックな食事と、バクラバやデーツなどご当地系デザートも軽くつまみ、程よい疲労感で旅...
空港ガイド

アブダビ国際空港 不完全ガイド 〜ターミナル1&3のみ : ラウンジ、荷物サービスなど〜

アブダビ首長国のフラッグシップキャリアであるエティハド航空の本拠地です。エミレーツがドバイを本拠地としブランドとしても都市の派手さとしても一歩リードといった感じですが、こちらもなかなか気合が入っています。エティハド以外で使う機会はあまりない...