シンガポール

スポンサーリンク
2024.08 インド洋+中国の旅

2024年夏 インド洋+中国の旅

テーマ2024年以上の円安の影響を受けにくいところとして南アジアをターゲットに、ここ数年ビリヤニが外食のヘビロテに入ってきているので本場のビリヤニを堪能しよう。プランニングこの旅程に至った経緯はこちらを参照下さい。期間・訪問先期間:2024...
2024.08 インド洋+中国の旅

2024年夏はインド洋の真珠に

2024年は2023年よりも更なる円安が進みドル円は一時160円を超えました。その後、日銀の利上げ、米国の利下げで140円台中盤まで下ってきていますが、コロナ前の110円台に比べるとまだまだ高く海外旅行に向けては厳しい状況でした。特典航空券...
単独記事

松發肉骨茶(Song Fa Bak Kut Teh)のバクテーは最高にうまい!

こちらの記事では、バクテー(骨つきの豚バラ肉を漢方と醤油で煮込んだスープ)の有名店の前を通ったもののお腹がいっぱいで断念しましたが、数ヶ月後に再訪する機会を得ました。訪れたのは13:30過ぎということでランチのピークをちょっと過ぎた時間帯で...
単独記事

パンパシフィックホテル シンガポール : 急遽「海天楼」でアワードディナー

私(旦那)が出張でパンパシフィックシンガポールに滞在した時に、期限間近のアワードがあったので、私(嫁)にずるいと言われながらも当日に予約して行ってきました。このプランは、4 Course Cher's Special Dinner Menu...
単独記事

パンパシフィックホテル シンガポール : ハーバースタジオルーム

もともとパノラミックルーム(Panoramic Room)を予約していましたが、ハーバースタジオルーム(Harbor Studio Room)にアップグレードしていただきました。Panoramic RoomはベイサイドではないですがFloo...
ホテルガイド

マリーナベイの便利ホテル パンパシフィックホテル シンガポール (Pan Pacific Singapore)

セルリアンタワー東急ホテルが、パンパシフィックホテルズ&リゾーツのパートナーホテルとしてGHAに参加ということで滞在、レポートしていましたが、そのパンパシフィックホテルズのフラッグシップであるパンパシフィックシンガポールに滞在する機会があり...
ビジネスクラスガイド

Singapore Airlines (シンガポール航空) SQ872 (シンガポール → 香港) ビジネスクラス搭乗記

シンガポールでの6時間半日観光を終えた後、13:00過ぎにシンガポール・チャンギ空港に戻ってきました。ターミナル2で預けていた荷物をピックアップしてターミナル3からチェックイン(今思えばT2でチェックインしてシャトルで移動すれば良かった…)...
空港ガイド

シンガポール・チャンギ空港 完全ガイド 〜ターミナル・乗り継ぎ・ラウンジ〜

シンガポールのチャンギ空港は、Skytraxの世界の空港ランキングの常連、総合1位を何度もとっている評価の高い空港です。何度か使ってみると確かに使い勝手がよく、空港職員さんたちの態度も高圧的でなく丁寧でなるほどと納得です。ターミナルが複数分...
2019.06 アフリカサファリ&中欧旅

シンガポール半日観光 〜マリーナエリア6時間コース〜

17年ぶりのシンガポール半日観光観光としては17年ぶりのシンガポールです。朝6:40に到着、同日昼過ぎ14:30に出発ということで滞在時間は8時間弱、実質的な観光可能な時間としては6時間弱になります。その時間で何をするか、、、セントーサにも...
ビジネスクラスガイド

ANA (全日空) NH843 (羽田 → シンガポール) ビジネスクラス搭乗記

今まで直近15年以上毎年海外旅行に行っていましたが、プライベートでの海外旅行で日系航空会社を使ったのは何気に初めてでした。値段が高めということと、飛行機内でも海外気分を味うのには外資系の方がいいというのがその理由です。Boeing 787-...